ウェルシュケーキ・トラディショナル3枚入り
¥1,200 税込
COMING SOON
ウェールズの郷土菓子・ウェルシュケーキです。
OHISAMAでは、北海道産の小麦粉、オリジナルミックススパイス、少しの瀬戸内海の塩とグラニュー糖、それからベーキングパウダーを軽く合わせ、そこに北海道産のバターを混ぜ合わせて基本の生地を作っています。
ウェールズへ行くまではわりとしっかり目に捏ねていたのですが、どのお店でも言われたことは、「捏ね過ぎない」ことでした。
一日に何千枚も作るFabulous WelshcakesのJoさんのところなんて、ミキサーではなくスプーンで混ぜていました((+_+))。
捏ね終わりは「By Eye Sight!(目視)」と、これも口を酸っぱく言われました。
捏ね過ぎるとウェルシュケーキが膨みづらくなって、焼き上がりが硬くなるので、特に重要な工程なんです。
それから焼き方も生地を作るときと同じくらい大事で、一度に100枚は焼くのに焼き色を目で見て判断していました。
「何℃で焼いているの?」と聞いたら、温度設定のつまみを見て、「4か5ね!」と笑いながら教えてくれました(だから何℃やねん、、、)。
実際、大型のグリドルには何℃とは表示されていなかったので、五感をフル活用されて焼かれていたことに衝撃を受けました。
商品名がトラディショナルと言うように、200年以上前から作られているウェルシュケーキです。
お店ごとにオリジナルのアレンジメニューがありますが、トラディショナルだけは全てのお店で作っておられます。
そのままでも美味しいのですが、グリドルの上で焼いて作っているように、温めるとほんとうにもっと美味しくなります。
お気に入りの紅茶と一緒に召し上がってみてくださいね。
最後に。
ウェルシュケーキの修行に行った時の様子をブログに書いています。
よかったら読んでみてください。
◆ブログ「ノムさん、ウェルシュケーキの国へゆく」
https://www.miyajima-pan.com/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/tags/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%80%81%E6%97%85%E3%80%81%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%80%81%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA
◆動画(Instagramリール)「ノムさん、ウェルシュケーキの国へゆく」
https://www.instagram.com/reel/DP3tyxPE-cr/
◆ウェルシュケーキ・トラディショナル
原材料:小麦粉(国内製造)、バター、グラニュー糖、カレンツ、卵、香辛料、塩/膨張剤、(一部に小麦・乳成分・卵を含む)
◆発送日
木曜日から順次発送いたします(商品お届け日ではありません)。
製造状況により、早めに発送する場合がございます。
◆配送
常温配送
◆内容
内容量:3種類が各一枚ずつ
大きさ:一枚あたり、おおよそ直径8センチ、厚み1センチ、重さ60グラムです。
保存方法:直射日光の当たらない25度以下で保存
賞味期間:商品到着後約、10日
包装:ガスバリア袋に、脱酸素剤と一緒に包装しています。
◆オプション
イギリスの紅茶、メッセージカードをお選びいただけます。
◆お問い合わせ
お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。
スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
