GIFT
おひさまパン工房のノムさんです。
このたびは、数あるショップの
中からこのページを見つけて
下さって有難うございます。
これからお話するのは
お客様からの評価に悩み
メールやD Mを
読めなくなったり
SNSを発信できなくなった僕が
通信販売で知り合ったお客様に助けられたお話です。
もしあなたがちょっぴりでも
興味があるなら
少し長いのですが
こちらを
読んでみてください↓
https://ohisamapan.buyshop.jp/about
もちろん興味がおありでなければ
このまま進んで
商品をご覧くださいね!
⚫️6月1日
季節商品以外は、毎週お買い求めいただけるようになりました。
販売期間:毎週金曜日20時から日曜日23時59分
また、夏期(6〜9月)は配送時の高温で商品が変質する恐れがあるため、冷蔵または冷凍での配送となります。
-
父の日ギフト2023[Aセット]
¥9,200
SOLD OUT
父の日のギフトに、おひさまパン工房の人気商品を詰め合わせました。 お父さんとぜひ一緒に、ティータイムを楽しんでくださいね。 きっと楽しいひとときになると思います。 ✅ 受注日 ①5月26日〜28日 ②6月 2日〜 4日 ③6月 9日〜11日 ✅ 商品内容 薪香るバスクチーズケーキ、薪香る食パン1本、薪窯炊きジャムせとか1本、薪香るスコーン9種類(ショートブレッド風のセイボリースコーン2種入り) ✅ 薪香るバスクチーズケーキ バスクチーズケーキの本場、スペインのバスク地方にある老舗レストランのレシピで作った伝統的なバスクチーズケーキです。 表面をしっかり焦がすことで、独特な見栄えになるのも特徴の1つです。 チーズの爽やかな酸味とコクが、キャラメル化した表面の香ばしさと、とてもよく合います。 冷凍したままアイスクリームのように食べたり、解凍して柔らかさを楽しんだり、温めて香りを立たせて、いろんな味わい方をしてみてくださいね。 [原材料名] 生クリーム(北海道)、クリームチーズ(北海道)、卵(広島)、砂糖(国産)、米粉(広島)、宮島はちみつ(広島)、レモン果汁(広島)、海人の藻塩(広島) [アレルゲン] 卵・乳成分 <商品情報> [名 称] 焼き菓子 [内容量] 約650g [大きさ] 直径15cm×高さ5cm(5号サイズ) [保存方法] 冷蔵(すぐに召し上がられない場合には冷凍で1週間もちます) [賞味期限] 冷凍配送のため冷凍で1ヶ月(冷蔵庫で解凍後3日間) ✅ 薪香るスコーン9種 ⚫︎クミンシード&フライドオニオン 塩味を効かせたセイボリースコーンです。 このギフトボックスのために限定で焼きました。 生地にクミンシードとフライドオニオン、あとパルメザンチーズを練り込んでいます。 それを食べやすいように小さくカットして、薪窯で焼きました。 3つのそれぞれの香りが複雑に絡みあって、食欲が増します。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、牛乳、バター、砂糖、フライドオニオン、クミンシード、パルメザンチーズ、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・乳成分 ⚫︎ドライトマト&チーズ 塩味を効かせたセイボリースコーンです。 生地にドライトマト、ベーコンフレーバードビッツ、あとパルメザンチーズを練り込んでいます。 指でつまんで食べやすいように小さくカットして、薪窯で焼きました。 酸味と塩味が程よく、お子様でも召し上がれます。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、牛乳、バター、砂糖、ドライトマト、ベーコンフレーバードビッツ、パルメザンチーズ、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・乳成分・大豆・豚肉 ⚫︎英国式クラシックスコーンアールグレイ 駐日英国大使館のレシピで作る伝統的なスコーンにアールグレイを混ぜて焼き上げました。 ベルガモットの爽やかな香りをお楽しみください。 甘さを控えているので、甘いジャムやクリームチーズともよく合います。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、牛乳、バター、砂糖、アールグレイ、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・乳成分 ⚫︎宮島はちみつスコーン全粒粉黒ごま 北海道産全粒粉に、宮島はちみつと黒ごまを練り込んで焼き上げた香ばしい一品です。 小麦を余すところなく挽いているため、健康的なスコーンでもあります。 栄養をつけたい朝食にどうぞ。 [原材料名] 全粒粉(北海道)、牛乳、バター、卵・宮島はちみつ、砂糖、黒ごま、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・乳成分・卵 ⚫︎宮島はちみつスコーン米粉ほうじ茶 広島県の庄原市産で栽培された米粉に、宮島はちみつとほうじ茶を練り込んで焼き上げた香ばしい一品です。 グルテンフリーのスコーンのため、小麦アレルギーが心配な方でも安心してお召し上がりいただけます。 外はカリッと中はしっとりした食感です。 ほんのり甘いので、お料理に合わせても、おやつとしてもいいですよ。 [原材料名] 米粉(広島)、牛乳、バター、卵、宮島はちみつ、砂糖、ほうじ茶、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・乳成分・卵 ⚫︎タルト・タタン シナモンを軽く効かせた生クリーム仕立ての生地に、セミドライアップルを練り込み、ワッフルシュガーをつけて焼きました。 表面のザクザクした食感と、りんごの濃厚な甘味がよく合います。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、卵、りんご、ワッフルシュガー、砂糖、シナモン、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・りんご ⚫︎メロンパン プレーンな生クリーム仕立ての生地を、メロン皮で包み、模様をつけて焼き上げました。 表面はサクサク、中身はほろほろで、食感と風味の異なる味わいをお楽しみください。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、卵、砂糖、アーモンド、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・アーモンド ⚫︎奥八女抹茶とホワイトチョコ 福岡県の八女市で栽培された抹茶を練り込んだ生地に、ホワイトチョコを混ぜて焼き上げました。 抹茶のほろ苦さと風味が、ホワイトチョコの濃厚な甘味とよく合います。 季節に関係なく、お店で人気の一品です。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、卵、ホワイトチョコレート、砂糖、抹茶、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・大豆 ⚫︎瀬戸内レモン レモンピールを生クリーム仕立てのスコーン生地に練り込んで焼き上げました。 レモンの酸っぱさと甘味、そして爽やかな香りが特徴のスコーンです。 暑い時期にもぴったりです。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、レモンピール、レモン、卵、ピスタチオ、砂糖、粉糖、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分 <商品情報> [名 称] 焼き菓子 [入り数] 9こ(9種類が1こずつ) [保存方法] 冷凍をおすすめしております。 [賞味期限] 商品到着後、約1週間。 脱酸素剤で密閉しています。 <大きさの目安> 直径はだいたい6cmくらいで、高さは3cmくらいです。 <温めて召し上がってください> 一度にお召し上がりにならない場合には、冷凍保存してください。 温め直しの手引きを同封しておりますので、参考にしていただけると嬉しいです。 ✅ 薪窯炊きジャムせとか 愛媛県大三島の越智農園さんで栽培された完熟「せとか」を、薪窯の余熱で炊いてジャムにしました。 甘味が濃厚ですので、プレーンなスコーンや食パンとよく合います。 [原材料名] せとか、上白糖 [アレルゲン] なし <商品情報> [名 称] ジャム [内容量] 150g(1本) [保存方法] 開封後は冷蔵保存をおすすめしております。 [賞味期限] 商品到着後、約半年。 ✅ 薪香る食パン 自家製酵母を使用して、10日間かけて作る味わい深い食パンです。 薪窯の熱で一気に焼き上げるため、生クリームやバター、そして練乳などのミルキなー香りを閉じ込めてしっとりとした食感になります。 そのまま食べても、トーストしてカリッとさせて食べても美味しい食パンです。 宮島時代から焼き続けている思い入れの深い商品です。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、練乳、ヨーグルト、はちみつ、砂糖、塩 [アレルゲン] 小麦・乳成分 <商品情報> [名 称] パン [内容量] 1本(2斤分) [保存方法] 開封後は冷凍保存をおすすめしております。 [賞味期限] 商品到着後、3日間。 ✅ 配送方法 商品は「冷凍便」での配送となります。 「バスクチーズケーキ」や「タルト・タタン」と一緒にご注文された場合は、「冷凍便」になります。 ✅ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ✅ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ✅ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ✅ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。
-
父の日ギフト2023[Bセット]
¥5,300
SOLD OUT
父の日のギフトに、おひさまパン工房の人気商品を詰め合わせました。 お父さんとぜひ一緒に召し上がってくださいね。 きっと楽しい食卓になると思います。 ✅ 受注日 ①5月26日〜28日 ②6月 2日〜 4日 ③6月 9日〜11日 ✅ 商品内容 薪香る食パン1本、薪窯炊きジャムせとか1本、薪香るスコーン9種類(ショートブレッド風のセイボリースコーン2種入り) ✅ 薪香るスコーン9種 ⚫︎クミンシード&フライドオニオン 塩味を効かせたセイボリースコーンです。 このギフトボックスのために限定で焼きました。 生地にクミンシードとフライドオニオン、あとパルメザンチーズを練り込んでいます。 それを食べやすいように小さくカットして、薪窯で焼きました。 3つのそれぞれの香りが複雑に絡みあって、食欲が増します。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、牛乳、バター、砂糖、フライドオニオン、クミンシード、パルメザンチーズ、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・乳成分 ⚫︎ドライトマト&チーズ 塩味を効かせたセイボリースコーンです。 生地にドライトマト、ベーコンフレーバードビッツ、あとパルメザンチーズを練り込んでいます。 指でつまんで食べやすいように小さくカットして、薪窯で焼きました。 酸味と塩味が程よく、お子様でも召し上がれます。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、牛乳、バター、砂糖、ドライトマト、ベーコンフレーバードビッツ、パルメザンチーズ、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・乳成分・大豆・豚肉 ⚫︎英国式クラシックスコーンアールグレイ 駐日英国大使館のレシピで作る伝統的なスコーンにアールグレイを混ぜて焼き上げました。 ベルガモットの爽やかな香りをお楽しみください。 甘さを控えているので、甘いジャムやクリームチーズともよく合います。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、牛乳、バター、砂糖、アールグレイ、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・乳成分 ⚫︎宮島はちみつスコーン全粒粉黒ごま 北海道産全粒粉に、宮島はちみつと黒ごまを練り込んで焼き上げた香ばしい一品です。 小麦を余すところなく挽いているため、健康的なスコーンでもあります。 栄養をつけたい朝食にどうぞ。 [原材料名] 全粒粉(北海道)、牛乳、バター、卵・宮島はちみつ、砂糖、黒ごま、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・乳成分・卵 ⚫︎宮島はちみつスコーン米粉ほうじ茶 広島県の庄原市産で栽培された米粉に、宮島はちみつとほうじ茶を練り込んで焼き上げた香ばしい一品です。 グルテンフリーのスコーンのため、小麦アレルギーが心配な方でも安心してお召し上がりいただけます。 外はカリッと中はしっとりした食感です。 ほんのり甘いので、お料理に合わせても、おやつとしてもいいですよ。 [原材料名] 米粉(広島)、牛乳、バター、卵、宮島はちみつ、砂糖、ほうじ茶、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・乳成分・卵 ⚫︎タルト・タタン シナモンを軽く効かせた生クリーム仕立ての生地に、セミドライアップルを練り込み、ワッフルシュガーをつけて焼きました。 表面のザクザクした食感と、りんごの濃厚な甘味がよく合います。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、卵、りんご、ワッフルシュガー、砂糖、シナモン、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・りんご ⚫︎メロンパン プレーンな生クリーム仕立ての生地を、メロン皮で包み、模様をつけて焼き上げました。 表面はサクサク、中身はほろほろで、食感と風味の異なる味わいをお楽しみください。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、卵、砂糖、アーモンド、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・アーモンド ⚫︎奥八女抹茶とホワイトチョコ 福岡県の八女市で栽培された抹茶を練り込んだ生地に、ホワイトチョコを混ぜて焼き上げました。 抹茶のほろ苦さと風味が、ホワイトチョコの濃厚な甘味とよく合います。 季節に関係なく、お店で人気の一品です。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、卵、ホワイトチョコレート、砂糖、抹茶、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・大豆 ⚫︎瀬戸内レモン レモンピールを生クリーム仕立てのスコーン生地に練り込んで焼き上げました。 レモンの酸っぱさと甘味、そして爽やかな香りが特徴のスコーンです。 暑い時期にもぴったりです。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、レモンピール、レモン、卵、ピスタチオ、砂糖、粉糖、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分 <商品情報> [名 称] 焼き菓子 [入り数] 9こ(9種類が1こずつ) [保存方法] 冷凍をおすすめしております。 [賞味期限] 商品到着後、約1週間。 脱酸素剤で密閉しています。 <大きさの目安> 直径はだいたい6cmくらいで、高さは3cmくらいです。 <温めて召し上がってください> 一度にお召し上がりにならない場合には、冷凍保存してください。 温め直しの手引きを同封しておりますので、参考にしていただけると嬉しいです。 ✅ 薪窯炊きジャムせとか 愛媛県大三島の越智農園さんで栽培された完熟「せとか」を、薪窯の余熱で炊いてジャムにしました。 甘味が濃厚ですので、プレーンなスコーンや食パンとよく合います。 [原材料名] せとか、上白糖 [アレルゲン] なし <商品情報> [名 称] ジャム [内容量] 150g(1本) [保存方法] 開封後は冷蔵保存をおすすめしております。 [賞味期限] 商品到着後、約半年。 ✅ 薪香る食パン 自家製酵母を使用して、10日間かけて作る味わい深い食パンです。 薪窯の熱で一気に焼き上げるため、生クリームやバター、そして練乳などのミルキなー香りを閉じ込めてしっとりとした食感になります。 そのまま食べても、トーストしてカリッとさせて食べても美味しい食パンです。 宮島時代から焼き続けている思い入れの深い商品です。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、練乳、ヨーグルト、はちみつ、砂糖、塩 [アレルゲン] 小麦・乳成分 <商品情報> [名 称] パン [内容量] 1本(2斤分) [保存方法] 開封後は冷凍保存をおすすめしております。 [賞味期限] 商品到着後、3日間。 ✅ 配送方法 商品は「冷蔵便」での配送となります。 「バスクチーズケーキ」や「タルト・タタン」と一緒にご注文された場合は、「冷凍便」になります。 ✅ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ✅ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ✅ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ✅ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。
-
【6月限定】薪香るスコーンバラエティBOX便9種類
¥3,100
SOLD OUT
広島の薪香るスコーン店が選び抜いた9種類の多彩なスコーンを、贅沢に一度で楽しめることができます。 内容は、生クリーム仕立てのスイーツ系スコーン4種類、甘さ控えめで粉の種類が異なるプレーン系スコーン3種類、新作スコーン2種類、の合計9種類を詰め合わせたお得なセットです。 ほうじ茶メロンパン、マンゴーと奥八女抹茶、英国式クラシックスコーンアールグレイ、宮島はちみつ米粉スコーン抹茶、宮島はちみつ全粒粉スコーンくるみ、瀬戸内レモン、芋けんぴ&よもぎ、ピスタチオ&チョコレート、ピーナッツバター&プレッツェル ☑️ 商品紹介 ⚫︎ほうじ茶メロンパン 今月の完全新作です。 ほうじ茶を練り込んだ生クリーム仕立てのスコーン生地に、これまた、ほうじ茶を練り込んだクッキー生地を被せて焼き上げました。 ほうじ茶のほろ苦さと、生クリームやバターの乳味がよく合います。 牛乳と一緒にどうぞ。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、卵、アーモンド、砂糖、ほうじ茶、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・アーモンド ⚫︎マンゴー&奥八女抹茶 ほうじ茶メロンパンに続いての新作は、マンゴーと奥八女抹茶です。 抹茶と柑橘類が意外とよく合うので、これから夏を迎える今の時期にぴったりなメニューを考えてみました。 ドライマンゴーを生地に練り込んで焼き上げて、マンゴージュースのアイシングで仕上げています。 香りは抹茶の方が強いものの、噛んだときにマンゴーに当たると一気にトロピカルな風味が口いっぱいに広がります。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、卵、マンゴー、砂糖、抹茶、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分 ⚫︎英国式クラシックスコーンアールグレイ プレーンの生地に、アールグレイの茶葉を練り込んで焼き上げました。 ひと口かむと、ベルガモットの香りがふわっと鼻をくすぐります。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、牛乳(広島)、バター(北海道)、粉糖(国産)、ベーキングパウダー、紅茶葉 [アレルゲン] 小麦・乳成分 ⚫︎米粉スコーン奥八女抹茶 九州の茶処、福岡県の八女産抹茶を米粉スコーンの生地に練り込んでいます。 抹茶のほろ苦い風味が、香ばしい米粉スコーンとよく合います。 [原材料名] 米粉(広島)、牛乳、バター、卵、はちみつ、砂糖、藻塩、ベーキングパウダー、抹茶 [アレルゲン] 乳成分・卵 ⚫︎全粒粉スコーンくるみ 薪窯でローストして香りを濃くした胡桃をプレーンの生地に練り込んで焼き上げました。 健康的な食材を使用していながら、コクのある豊かな味わいが特徴です。 [原材料名] 小麦全粒粉(北海道)、牛乳、バター、卵、くるみ、はちみつ、砂糖、藻塩、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・乳成分・卵・くるみ ⚫︎ピーナッツバター&プレッツェル 生クリーム仕立てのスコーン生地に、ピーナッツとピーナッツバターを練り込んで焼き上げました。 仕上げにはドイツのおつまみ、プレッツェルをトッピングしています。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、卵、ピーナッツ、ピーナッツバター、砂糖、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・アーモンド ⚫︎瀬戸内レモン レモンピールを生クリーム仕立てのスコーン生地に練り込んで焼き上げました。 レモンの酸っぱさと甘味、そして爽やかな香りが特徴のスコーンです。 暑い時期にもぴったりです。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、レモンピール、レモン、卵、ピスタチオ、砂糖(国産)、粉糖、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分 ⚫︎よもぎ&薩摩芋けんぴ 芋けんぴを、生クリーム仕立てのよもぎスコーン生地に練り込んで焼き上げました。 和の食材どうしの組み合わせでも、洋風なスコーンと意外に合うんですよ。 お店ではリピーターの方がちゃんとおられて、一年中ずっと売れ続けている商品です。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、卵、芋けんぴ、砂糖、よもぎ、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分 ⚫︎ピスタチオ&チョコレート イタリア産ピスタチオペーストを生クリーム仕立てのスコーン生地に練り込み、スペイン産ピスタチオとミルクチョコレートを混ぜて焼き上げました。 香ばしくコクのあるピスタチオとチョコレートが同時に楽しめる一品です。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム、バター、卵、チョコレート、砂糖、ピスタチオ、ピスタチオペースト、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・大豆 ☑️ 商品情報 [名 称] 焼き菓子 [入り数] 9こ(9種類が1こずつ) [保存方法] 冷凍をおすすめしております。 [賞味期限] 商品到着後、約1週間。 脱酸素剤で密閉しています。 ☑️ 大きさの目安 直径はだいたい6cmくらいで、高さは3cmくらいです。 ☑️ 温めて召し上がってください 一度にお召し上がりにならない場合には、冷凍保存してください。 温め直しの手引きを同封しておりますので、参考にしていただけると嬉しいです。 ☑️ 消費期限 商品到着後、1週間以上あるものを出荷しています。 詳細は商品裏面の内容表示シールをご覧ください。 脱酸素剤を1つ1つに封入し、密閉しています。 ☑️ 配送方法 商品は「冷蔵便」での配送となります。 「バスクチーズケーキ」や「タルト・タタン」と一緒にご注文された場合は、「冷凍便」になります。 ☑️ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ☑️ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ☑️ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ☑️ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。
-
薪香るスコーン人気9種類9こ入り
¥3,000
SOLD OUT
直近1か月の間で、最もお買い求めいただいた人気のスコーン9種類を詰め合わせた商品です。 ☑️ 商品紹介 ⚫︎⚫︎ほうじ茶マロン⚫︎⚫︎ 生クリーム仕立てのスコーン生地に、ほうじ茶と焼き栗をを練り込んで焼き上げました。 ほうじ茶のほろ苦さと、焼き栗の香ばしさがよく合います。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム(北海道)、バター(北海道)、卵(広島)、焼き栗(中国)、砂糖(国産)、ほうじ茶(国産)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分 ⚫︎⚫︎クランベリー&ホワイトチョコ⚫︎⚫︎ 宮島時代に薪窯から出る炭をおくどさんに移して羽釜で湯を沸かし、この組み合わせのベーグルをよく湯がいていました。 島の人にとっても人気があったので、スコーンにしてみたらやっぱり人気が出ました。 クランベリーの酸味とホワイトチョコの甘味がよく合います。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム(北海道)、バター(北海道)、卵(広島)、ホワイトチョコレート(国産)、クランベリー(アメリカ)、砂糖(国産)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・大豆 ⚫︎⚫︎藻塩キャラメルチョコ&ビスケット⚫︎⚫︎ 瀬戸内海の海水で作る藻塩と、甘く香ばしいキャラメルチョコ、そして食感の異なるビスケットをスコーン生地に練り込んで焼き上げました。 ほんのちょっとの塩が甘さを引き立てます。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム(北海道)、バター(北海道)、卵(広島)、キャラメルチョコレート(国産)、ビスケット(国産)、砂糖(国産)、抹茶(福岡)、ベーキングパウダー、藻塩(広島) [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・大豆 ⚫︎⚫︎チョコレートチャンク⚫︎⚫︎ 生クリーム仕立てのスコーン生地に、ダイスカットの大ぶりなチョコレートチャンクを練り込んで焼き上げました。 そのため、しっかりとしたチョコレートの風味が感じられ、口の中に広がる甘い香りと味わいが楽しめます。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム(北海道)、バター(北海道)、卵(広島)、チョコレート(国産)、砂糖(国産)、ココアパウダー(インドネシア)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・大豆 ⚫︎⚫︎奥八女抹茶&ホワイトチョコ⚫︎⚫︎ 生クリーム仕立てのスコーン生地に、茶処の福岡県は八女の抹茶とダイスカットにした大ぶりなホワイトチョコを練り込んで焼き上げました。 抹茶の風味とほろ苦さが、ホワイトチョコの濃厚な甘みとミルク風味が、よく合います。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム(北海道)、バター(北海道)、卵(広島)、ホワイトチョコレート(国産)、砂糖(国産)、抹茶(福岡)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・大豆 ⚫︎⚫︎メロンパンスコーン⚫︎⚫︎ 生クリーム仕立てのスコーン生地に、クッキー生地をかぶせて焼き上げました。 外側のクッキー生地がクリスピーでサクサクしていて、中はしっとりふわふわした食感を楽しめます。 メロンパンらしい模様をあしらい、食べる前から食欲をそそります。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム(北海道)、バター(北海道)、卵(広島)、アーモンドパウダー(アメリカ)、砂糖(国産)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・アーモンド ⚫︎⚫︎瀬戸内レモン⚫︎⚫︎ レモンピールを生クリーム仕立てのスコーン生地に練り込んで焼き上げました。 レモンの酸っぱさと甘味、そして爽やかな香りが特徴のスコーンです。 暑い時期にもぴったりです。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム(北海道)、バター(北海道)、レモンピール(イタリア)、レモン(広島)、卵(広島)、ピスタチオ(イタリア)、砂糖(国産)、粉糖(国産)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分 ⚫︎⚫︎ロイヤルミルクティー⚫︎⚫︎ アールグレイの紅茶葉とホワイトチョコレートを、生クリーム仕立てのスコーン生地に練り込んで焼き上げました。 上質なアールグレイの香りと濃厚なホワイトチョコレートの甘みとクリーミーさがよく合います。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム(北海道)、バター(北海道)、卵(広島)、ホワイトチョコレート(国産)、砂糖(国産)、紅茶葉(インド)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・大豆 ⚫︎⚫︎ピスタチオ&チョコレート⚫︎⚫︎ イタリア産ピスタチオペーストを生クリーム仕立てのスコーン生地に練り込み、スペイン産ピスタチオとミルクチョコレートを混ぜて焼き上げました。 香ばしくコクのあるピスタチオとチョコレートが同時に楽しめる一品です。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム(北海道)、バター(北海道)、卵(広島)、チョコレート(国産)、砂糖(国産)、ピスタチオ(スペイン)、ピスタチオペースト(イタリア)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・大豆 ☑️ 商品情報 [名 称] 焼き菓子 [入り数] 9こ(9種類が1こずつ) [保存方法] 冷凍をおすすめしております。 [賞味期限] 商品到着後、約1週間。 脱酸素剤で密閉しています。 ☑️ 大きさの目安 直径はだいたい6cmくらいで、高さは3cmくらいです。 ☑️ 温めて召し上がってください 一度にお召し上がりにならない場合には、冷凍保存してください。 温め直しの手引きを同封しておりますので、参考にしていただけると嬉しいです。 ☑️ 配送方法 商品は「冷蔵便」での配送となります。 「バスクチーズケーキ」や「タルト・タタン」と一緒にご注文された場合は、「冷凍便」になります。 ☑️ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ☑️ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ☑️ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ☑️ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。
-
薪香るスコーン人気6種6こ入り
¥2,100
SOLD OUT
直近1か月の間で、今人気のスコーン6種類を詰め合わせた商品です。ご進物として一番よくお使いいただいています。 ☑️ 商品紹介 ⚫︎⚫︎チョコレートチャンク⚫︎⚫︎ 生クリーム仕立てのスコーン生地に、ダイスカットの大ぶりなチョコレートチャンクを練り込んで焼き上げました。 そのため、しっかりとしたチョコレートの風味が感じられ、口の中に広がる甘い香りと味わいが楽しめます。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム(北海道)、バター(北海道)、卵(広島)、チョコレート(国産)、砂糖(国産)、ココアパウダー(インドネシア)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・大豆 ⚫︎⚫︎奥八女抹茶&ホワイトチョコ⚫︎⚫︎ 生クリーム仕立てのスコーン生地に、茶処の福岡県は八女の抹茶とダイスカットにした大ぶりなホワイトチョコを練り込んで焼き上げました。 抹茶の風味とほろ苦さが、ホワイトチョコの濃厚な甘みとミルク風味が、よく合います。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム(北海道)、バター(北海道)、卵(広島)、ホワイトチョコレート(国産)、砂糖(国産)、抹茶(福岡)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・大豆 ⚫︎⚫︎メロンパンスコーン⚫︎⚫︎ 生クリーム仕立てのスコーン生地に、クッキー生地をかぶせて焼き上げました。 外側のクッキー生地がクリスピーでサクサクしていて、中はしっとりふわふわした食感を楽しめます。 メロンパンらしい模様をあしらい、食べる前から食欲をそそります。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム(北海道)、バター(北海道)、卵(広島)、アーモンドパウダー(アメリカ)、砂糖(国産)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・アーモンド ⚫︎⚫︎瀬戸内レモン⚫︎⚫︎ レモンピールを生クリーム仕立てのスコーン生地に練り込んで焼き上げました。 レモンの酸っぱさと甘味、そして爽やかな香りが特徴のスコーンです。 暑い時期にもぴったりです。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム(北海道)、バター(北海道)、レモンピール(イタリア)、レモン(広島)、卵(広島)、ピスタチオ(イタリア)、砂糖(国産)、粉糖(国産)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分 ⚫︎⚫︎ロイヤルミルクティー⚫︎⚫︎ アールグレイの紅茶葉とホワイトチョコレートを、生クリーム仕立てのスコーン生地に練り込んで焼き上げました。 上質なアールグレイの香りと濃厚なホワイトチョコレートの甘みとクリーミーさがよく合います。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム(北海道)、バター(北海道)、卵(広島)、ホワイトチョコレート(国産)、砂糖(国産)、紅茶葉(インド)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・大豆 ⚫︎⚫︎ピスタチオ&チョコレート⚫︎⚫︎ イタリア産ピスタチオペーストを生クリーム仕立てのスコーン生地に練り込み、スペイン産ピスタチオとミルクチョコレートを混ぜて焼き上げました。 香ばしくコクのあるピスタチオとチョコレートが同時に楽しめる一品です。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、生クリーム(北海道)、バター(北海道)、卵(広島)、チョコレート(国産)、砂糖(国産)、ピスタチオ(スペイン)、ピスタチオペースト(イタリア)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分・大豆 ☑️ 商品情報 [名 称] 焼き菓子 [入り数] 6こ(6種類が1こずつ) [保存方法] 冷凍をおすすめしております。 [賞味期限] 商品到着後、約1週間。 脱酸素剤で密閉しています。 ☑️ 大きさの目安 直径はだいたい6cmくらいで、高さは3cmくらいです。 ☑️ 温めて召し上がってください 一度にお召し上がりにならない場合には、冷凍保存してください。 温め直しの手引きを同封しておりますので、参考にしていただけると嬉しいです。 ☑️ 配送方法 商品は「冷蔵便」での配送となります。 「バスクチーズケーキ」や「タルト・タタン」と一緒にご注文された場合は、「冷凍便」になります。 ☑️ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ☑️ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ☑️ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ☑️ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。
-
薪香るプレーンスコーン3種類6こ入り
¥1,900
SOLD OUT
ーーーーーーーーーーーーーーーー 自然なおいしさが詰まっています! ーーーーーーーーーーーーーーーー プレーンな味のスコーンがお好きな方のために、3種類を詰め合わせた商品をお作りしました。風味や食感の違いを楽しんでみて下さいね。 ☑️ この商品を作ろうと思ったきっかけ 薪香るスコーンを食パンのように毎日食べてもらえたらなー、と思って考えた詰め合わせ商品です。 だから3種類とも甘さは控えめです。 ☑️ 風味や食感の違うスコーンを食べ比べて ふんわり優しい英国式スコーン、しっとりホロホロ宮島はちみつ米粉スコーン、カリッとザクザク宮島はちみつ全粒粉スコーンがそれぞれ3つずつ入っています。 粉が違えば、食感も風味もぜんぶ異なります。 ☑️ 盛り付けが楽しい!! アフタヌーンティーにクロテッドクリームやジャムを挟んで食べるだけでなく、朝食や夕食にカリカリに焼いたベーコンとスクランブルエッグを挟んでも美味しいです。 スコーンに具をサンドするために横に切るのはなかなかテクニックが必要です。 もし難しかったらわざわざ切らなくても、パンのようにそのまま食べてもらったらいいです。 ☑️ 商品紹介 ⚫︎⚫︎英国式クラシックスコーンプレーン⚫︎⚫︎ 北海道産小麦薄力粉「ドルチェ」で、駐日英国大使館がオープンにしている本場のレシピに基づいて、スコーンを焼きました。ふんわり優しい食感です。 アフタヌーンティーとしてジャムやクロテッドクリーム、軽いお食事として生ハムとメロンを挟んでも美味しいです(たぶん)。 たぶんが許されるのであれば、たぶん何を挟んでも美味しいと思います。 たこ焼き挟んでも美味しいと思います。 卵は使用していません。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、牛乳(広島)、バター(北海道)、粉糖(国産)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・乳成分 ⚫︎⚫︎宮島はちみつ米粉スコーン⚫︎⚫︎ 米粉ならではのしっとりホロホロとした食感と、世界遺産で採れた宮島はちみつの優しい甘さのスコーンです。 米粉・牛乳・はちみつ・卵・藻塩は、すべて広島県産です。 お店でスコーンサンドを作るときに横にスライスするのですが、これが本当に難しい。 パン専用ナイフでないと多分失敗します。無理せず、そのまま食べちゃった方がいいです。 でもうまくスライスできたら、美味しいものを挟んでみて。パカッとあいた「画」が、具がたくさん入っている感があって目にも美味しいです。 ぜひチャレンジしてみてください。でも本当に難しいんよ。グルテンフリーです。 [原材料名] 原材料:米粉(広島県庄原市)、牛乳(広島県廿日市市)、バター(北海道)、卵(広島県安芸高田市)、はちみつ(広島県廿日市市)、砂糖(国内製造)、ベーキングパウダー(国内製造)、藻塩(広島県呉市) [アレルゲン] 小麦粉、卵、乳成分 ⚫︎⚫︎宮島はちみつ全粒粉スコーン⚫︎⚫︎ 北海道産小麦「春よ恋」に牛乳をしっかり吸わせてから焼き上げて作っています。 カリッとザクザクした食感だけども、中はミルキーでしっとりしています。 カンパーニュやフランスパンだと硬さが気になるという方には、ちょうどいいかもしれません。 [原材料名] 全粒粉(北海道)、牛乳(広島県廿日市市)、バター(北海道)、卵(広島県安芸高田市)、はちみつ(広島県廿日市市)、砂糖(国内製造)、ベーキングパウダー(国内製造)、藻塩(広島県呉市) [アレルゲン] 小麦粉、卵、乳成分 ☑️ 商品情報 [名 称] 焼き菓子 [入り数 ] 6こ(3種類が2こずつ) [保存方法] 冷凍をおすすめしております。 [賞味期限] 商品到着後、約1週間。 脱酸素剤で密閉しています。 ☑️ こんな方に おひさまパン工房のスコーンが初めての方。 贈り物を探されている方。 アフタヌーンティーを楽しみたい方。 ☑️ 大きさの目安 直径はだいたい6cmくらいで、高さは3cmくらいです。 ☑️ 温めて召し上がってください 一度にお召し上がりにならない場合には、冷凍保存してください。 温め直しの手引きを同封しておりますので、参考にしていただけると嬉しいです。 ☑️ 配送方法 商品は「冷蔵便」での配送となります。 「バスクチーズケーキ」や「タルト・タタン」と一緒にご注文された場合は、「冷凍便」になります。 ☑️ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ☑️ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ☑️ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ☑️ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。
-
薪香る食パン便
¥1,200
SOLD OUT
ーーーーーーーーーーー 朝が待ち遠しくなる! 創業当初からの味わい! ーーーーーーーーーーー 宮島時代から12年焼き続けている「おひさまパン」をご用意いたしました。厳選した国産の材料を使い、無添加で柔らかく食べやすい食パンに焼き上げています。オプションより、2本目をお得にご購入いただくことができます。 ☑️ おひさまパンはこうして生まれた この食パンは、12年前に宮島で生まれました。 宮島で暮らしている方に、生活をしていて困っていることを聞いて回っていた頃、食事の準備や買い物が不便という話をよく聞かされていました。 高齢者が多い島で、台所で火を使う料理は危険だったんです。 宮島の古い建物は壁や屋根が隣同士でくっついていたりしていましたからね。 それに重たい買い物は大変な労働です。 一人暮らし世帯も比較的多かったので、せっかく買った食材も使いきれずに無駄にしてしまう話もよく聞きました。 だからすぐに食べられて、重たくないパンは住民の悩みを解決する特効薬の1つになると思いました。 それでご年配の方でも食べやすい、とにかく柔らかくて、美味しい食パンを作ろうと試行錯誤を重ねて完成させたのが、初代おひさまパンでした。 ☑️ 国産にこだわる 実は宮島は過疎地指定を受けていて、狭い島の中だと毎日のように同じ人と顔を合わせるので、変なものは出せません。 だから絶対に美味しくて安全な食材だけで作ろうと決めていました。 小麦粉は北海道産で、乳製品の生クリームもバターも練乳も同じく北海道産です。 そして塩は岡山県産、砂糖は国産です。自家製のパン酵母は、ヨーグルトが北海道産で、はちみつが宮島産です。 ☑️ 商品の名前をおひさまパンにした理由 世界的に有名な絵本「おひさまパン」の著者・エリサさんにお願いして頂戴しました。 パン屋を中心に、町の住人(動物)たちが繋がっていく絵本の世界観が好きだったからです。 お店に絵本「おひさまパン」を今でも置いているのはそのせいです。 ☑️ 二代目おひさまパン 初代おひさまパンは好評だったものの、世界的な観光地ということで多忙を極め、倒れて臨時休業することが増えました。 離島の宮島で、コンビニや娯楽もない場所で、移住してまで手伝ってくれる職人は見つからず、仕方なく7年足らずで今の廿日市へ移転しました。 ちょうどその頃、体のアレルギー反応が気になり始めたのをきっかけに、市販されている生イーストを使うのをやめ、酵母は自分で宮島はちみつとヨーグルトで起こしたものを使い、完全無添加の食パンに改良しました。 そしてもう一つ。 以前より水分を増やしました。 薪窯をフランス式に変更して、大型化した影響で石から放出される熱量が増え、宮島の時よりも食パンが早く焼がるようになったからです。 同じ本数のおひさまパンを同じ長さの時間焼くと、焦げてしまうようになったんです。 その対策で水分を増やした生地はゆるくて扱いづらくなりました。 手間は増えましたが、焦げの予防になっただけでなく、もちもち感がアップしたのでヨシとしています(^_^) ☑️ ゆっくり発酵 パン酵母は6日間かけて育て、中種を作り、本捏ねを終えて生地を3日間ゆっくり寝かせています。 自家製パン酵母は発酵力がとても弱いので、酵母の数を増やすためにそういう工程を踏んでいます。 それと同時に発酵は、複雑で美味しそうな香りを引き出し、生地と生地がからまってきめ細かな食感を作り出す大切な時間なんですね。 そうやって完成した生地を窯に入れて焼くのは、10日目の朝のことです。 ☑️ 地域と連携 おひさまパンを焼くのは薪窯です。 この地域は「木のまちはつかいち」と言って、木材産業が盛んな土地です。 地元の企業から端材や間伐材をもらい受けて、廃棄しないまちづくりと、それを維持する取り組みをしています。 ☑️ 薪窯で焼くということ 薪を石窯で燃やして石を熱します。 その蓄熱した石から放出されるのが遠赤外線で、物質の表面を通過して中心部を温めます。 だから水分や乳成分が焼けたときの甘い香り、そして発酵による複雑な良い匂いを閉じ込めたまま、外はカリッと中はもちもちになるんですね。 ☑️ 食パンは冷凍保存が一番です 一見、冷蔵庫でも良さそうですが、5℃くらいだと水分が凍らずに食パンから抜けていきます。 それに冷蔵庫の中は乾燥しているので、あまり良い環境ではありません。 1週間かけて召し上がるようであれば、食パンが届いた日にスライスして1枚ずつラップして冷凍庫に入れて保存するのがおすすめです。 乾燥が進んでしまう、解凍と冷凍を繰り返さなくて済むからです。 ☑️ 召し上がり方 解凍せずにそのままトーストするのが簡単で美味しく焼き上がります。 しっとり感が欲しい方は、霧吹きしたり、僕だったら水道でじゃーっと水をかけてチャチャっと水を切ってからトーストします。 凍っていると生地の中まで水は染み込まないので、めんどくさがりの人はお試しください。 ☑️ アレンジするなら宮島はちみつトースト 食パンのアレンジメニューは数えきれないほどあります。 しいてあげるならば、宮島時代の6年間、ダントツ一位であり続けたメニューの「宮島はちみつトースト」です。 まず食パン1枚を半分に切って、長方形にします。 はちみつとバターを1対1で合わせて溶かし、それを食パンの側面や表裏面に2〜3回塗り重ねて食パンに染み込ませます。 そして砂糖をたっぷりまぶします。 それをフライパンでひっくり返しながら焼きます。 砂糖が溶けてキャラメル状になったら完成です。 表面はキャラメルがカリッとしていて、中ははちみつバターが「しゅん」でて美味しいですよ。 ☑️ ざんねんな薪窯の特徴 薪窯は業務用の多段式電熱オーブンと違って焼く部屋が1つしかなく、温度が徐々に下がり続けるため、1日に焼く数量が限られています。 またサンドイッチ用に使う食パンでもあるため、販売数量がさらに少なくなってしまう週があることを予めご了承下さい。 ☑️ 商品内容 内容:1本(2斤分) 原材料:小麦粉、生クリーム、砂糖、練乳、バター、ヨーグルト、はちみつ、塩 アレルゲン:小麦粉・乳成分 ☑️ 消費期限 商品出荷後、5日間です。 一度にお召し上がりにならない場合には、冷凍保存してください。 詳細は商品裏面の内容表示シールをご覧ください。 脱酸素剤を1つ1つに封入し、密閉しています。 ☑️ 配送方法 商品は「冷蔵便」での配送となります。 「バスクチーズケーキ」や「タルト・タタン」と一緒にご注文された場合は、「冷凍便」になります。 ☑️ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ☑️ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ☑️ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ☑️ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。 もちろんLINEからも質問を受け付けています。 https://lin.ee/vsyjcoY
-
薪香るバスクチーズケーキ
¥3,900
SOLD OUT
ーーーーーーーーーーーーーー 焦げめのほろ苦さが 薪窯ならでは! 濃厚でクリーミー 本場のバスクチーズケーキ。 ーーーーーーーーーーーーーー ☑️ 追求したのは、おひさまパン工房らしさ。 ある旅行雑誌で、薪窯で焼いてみたいなあ、と一目ぼれしたのが「バスクチーズケーキ」です。 それまで一度も食べたことがなかったので、レシピや歴史についてまず調べてみました。 ☑️ バスクチーズケーキは、、、ない このケーキは、美食の街として世界中の美食家たちが訪れるスペイン・バスク地方にある、サン・セバスチャンで生まれました。 その中のスペイン料理の名店「La Viña」が焼いたのが、最初と言われています。 もっとも、彼の地では単なる「チーズケーキ(タルタ・デ・ケソ(tarta de queso))」としか言わないそうです。 広島の人が広島でお好み焼きのことを「広島風お好み焼き」と言わないのと一緒なんでしょう。 ☑️ 基本のレシピ 「La Viña」が公開している基本のレシピには、クリームチーズ、生クリーム、卵、砂糖、小麦粉のたった5つの材料しか使われていません。 そこには自信と緻密に計算されたシンプルな配合が見てとれます。 だからこそ、繊細でていねいな手仕事が味を大きく左右すると直感しました。 ☑️ らしさ 薪窯で焼くことに加え、瀬戸内の広島でこのチーズケーキを焼く意味を考え、宮島のはちみつと大崎下島の大長レモンと下蒲刈島の海人の藻塩を付け足すことにしました。 はちみつを使うのは、その自然な甘みと保湿性をこのチーズケーキに持たせたかったからです。 レモンはクリームチーズの爽やかな酸味を後押しするために、藻塩は味の輪郭をやさしく際立たせるためにそれぞれ使うことにしました。 ☑️ ケーキ作りに没入する 早速、そのレシピで忠実に作ってみました。 するといきなり大失敗。 クリームチーズが少し硬かったせいで、卵と合わせる時に泡立て器で混ぜすぎてしまったんです。 その結果、アパレイユに空気を含ませすぎて、窯入れ後に膨張して爆発したんですね。 クリームチーズや生クリームの温度管理、アパレイユの泡立て方、その一つひとつの手際が完成度の高さにつながっていくことを身をもって知らされました。 ☑️ 焼き上がりの見極めが難しい クリームチーズを室温より高めに戻して柔らかくしておいた2回目は、爆発せずに窯の中でちょうどいい具合に膨らみました。 しかしいつが焼き上がりかわからず、食パンの色よりも少し濃いくらいで窯出ししてみると、まだ全然トロトロで焼き切れていませんでした。 旅行雑誌で初めて見た「バスクチーズケーキ」は表面が真っ黒で、最初は「よくこんな写真を載せるなあ、冗談だろう」と思っていました。 でも実はあれが正解だったんです。 黒く見えるのはごく薄い表面の部分だけで、実はどこも焦げていないんです。苦くもなんともなくて、生クリームやクリームチーズのミルクの焼けた良い匂いと、その表面の香ばしさがとっても合うんだと後で知りました。 ☑️ 3度目の正直 そして3回目の試作。窯の中は前後左右だけでなく、上下の温度も違います。 だからたくさん焼く時には、窯の中をこまめに移動させて焼き上がりを均一にする必要があります。 特に、ケーキ型と薪窯の接地面の温度、下火が重要です。 その理由は下火が強いと「す」が入ってしまい、なめらかでとろける口溶けになりません。 チーズケーキの中がどう変化していっているのかは、外からは分かりません。 窯からの熱風が顔に当たった時の感じ、手を窯の中に突っ込んだ時の感じ、そしてチーズケーキの表面の焼き色を見て、いろんな感覚に頼りながら、窯の中を移動させています。 写真のようにアパレイユはトロトロな液状のため、いくつかは移動中に崩れてダメになってしまいました。 しかし残ったものは、ようやく理想の焼き色に焼き上がりました。 ☑️ 休ませる 室温に下がるまでケーキを休ませます。自重で生地がゆっくり沈んでいき、味わいと香りが凝縮されていくのを待ちます。 食べたいはやる気持ちを抑えて、ここはじっと我慢します。 ☑️ 味わう 「La Viña」では、一皿に2切れをのせて提供されるそうです。 雰囲気づくりは大事なので、最初はそうやって食べようと思っていました。 ケーキナイフに付いた切れ端をつまみ食いするまでは。 口に入れた瞬間、思わず妻と二人で顔を見合わせました。 「なんじゃ、こりゃ」 バスクチーズケーキは、こんなに濃厚な味と香りがするのかとびっくりしました。 2切れなんてとてもじゃないけど食べれないと思いました。 たしかに口溶けはなめらかで、贅沢で重厚なアイスクリームを食べているかのようにスッと消えてなくなります。 でもクリームチーズと生クリームのコク深い乳味と香りはずっと喉の奥に残ったまま。 貧乏性の僕はそれを味わっていたいので、次を食べられません。 とにかく1つ言えることは、あんまり大きくカットせずに、8〜10等分するといいなじゃないかと思いました。 もし物足りなければ、「La Viña」風に2ピースにされてみてはいかがでしょうか。 ☑️ 楽しみ方 この商品は冷凍で配送いたします。 冷凍してもカチコチには凍らないので、1ピースめはアイスクリームのように、2ピースめは冷蔵庫で少し柔らかくして食べやすくし、3ピース目は軽くトーストして香り豊かに、いろんな濃度の味わいを楽しむことができます。 また、ワインやウイスキー、あるいはコニャックなど香り高いお酒とのマリアージュが現地のスタイルです。 ちなみに「La Viña」は葡萄畑という意味だそうです。 まずはワインからお試しになってみてはいかがでしょうか。 ☑️ 商品内容 名称 :焼き菓子 原材料名:生クリーム(北海道)、クリームチーズ(北海道)、卵(広島)、砂糖(国産)、米粉(広島)、宮島はちみつ(広島)、レモン果汁(広島)、海人の藻塩(広島)、(原材料の一部に、卵・乳成分を含む *グルテンフリー) 大きさ :直径15cm×高さ5cm 重さ :約650g *大きさと重さはおおよその数値ですので、ご参考まで。 保存方法:冷蔵(すぐに召し上がられない場合には冷凍で1週間もちます) 賞味期限:冷凍配送のため冷凍で1ヶ月(冷蔵庫で解凍後3日間) ☑️ 配送方法 商品は「冷凍便」での配送となります。 ☑️ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ☑️ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ☑️ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ☑️ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。 もちろんLINEからも質問を受け付けています。 https://lin.ee/vsyjcoY
-
薪窯炊き 苺ミルクジャム
¥1,080
SOLD OUT
ーーーーーーーーーーー いちご好き必見! 丸ごといちごのジャムと 濃厚なミルクジャムの 至福の味わい! ーーーーーーーーーーー ☑️ 薪窯の余熱で作りました 食パンを焼き終えた薪窯はまだ熱く、翌朝になっても200℃以上もあります。これは勿体無いので、ジャムを炊くことにしました。 ☑️ ミルクジャム作り ミルクジャムは牛乳を煮詰めて作ります。 牛乳とバニラビーンズ、それに砂糖を加えて薪窯で炊き始めます。 薪窯はガスコンロと違って、上からも強い熱が降り注ぐため、水分が早く蒸発します。 煮詰めすぎると焦げますし、シャブシャブでもよろしくありません。 何度も失敗を重ねながらある時、泡が小さくなって吹きこぼれなくなる瞬間があることに気がつきました。 そこで窯から出すと焦げずに、ちょうどいいとろみがつきます。 すかさず、宮島はちみつを入れて仕上げます。 完成したら瓶詰めして、水滴が落ちないようにラップをかけて冷蔵庫で冷やし固めます。 ☑️ いちごジャム作り いちごジャムはそれほど難しくありません。 炊いているうちに色が抜け、褪せたりするため、色止めのためにレモンは一緒に炊いておいた方がいいと思います。 好みのとろみになったら窯から出します。 いちごジャムがまだ熱いまま、ミルクジャムと合わせると境目が滲んで綺麗に仕上がりません。 冷蔵庫で粗熱が取れるまで冷やします。 ☑️ 合わせる ミルクジャムは1時間、できれば2時間くらい冷やすとしっかり固まります。 そこへ粗熱が取れたいちごジャムを注いでいきます。 初めて作った時は嬉しくて、とろとろの熱いジャムを注いでしまってミルクジャムとの境界線がぐちゃぐちゃになったものです。 ひどい時にはいちごとミルクを反対に入れて、もうわやでした。 良い思い出ですが。 ☑️ 美味しい食べ方 最初はいちごジャムだけ、次はミルクジャムだけ、最後は混ぜ合わせて食べてみて下さい。 食パンだけでなく、スコーンにもよく合います。 クロテッドクリームの上にかけたら最高ですよ。 ☑️ 商品内容 原材料:牛乳、いちご、砂糖、はちみつ、バニラビーンズ アレルゲン:乳成分 容量:150g ☑️ 配送方法 商品は「常温便」での配送となります。 「冷凍便」「冷蔵便」での配送商品とご一緒に注文された場合には、「冷凍便」「冷蔵便」配送となります。 ☑️ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ☑️ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ☑️ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ☑️ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。 もちろんLINEからも質問を受け付けています。 https://lin.ee/vsyjcoY
-
宮島はちみつ
¥1,620
SOLD OUT
ーーーーーーーーーーーーー 世界遺産の原生林で人知れず 咲く花の蜜が凝縮! 濃厚で贅沢な味わいです! ーーーーーーーーーーーーー ☑️ 世界遺産の宮島の原生林で採蜜された蜂蜜を瓶詰め 2010年、宮島で創業して以来お付き合いさせて頂いている養蜂家の方から分けてもらっている蜂蜜で、自家製パン酵母やスコーンの材料として使っています。 パンやスコーンに塗って食べてとっても美味しいので、小分けにして瓶詰めしてご案内しています。 ところで、宮島を観光されたことがある方は思い出してみて下さい。 花が咲いているのを見たことがありますか。 多分、ほとんど見たことがないと思います。 実は宮島には鹿が生息していて、背丈の低い花はみんな食べてしまうからです。 ひどい話、ポストからはみ出ていた郵便物まで食べてしまうので、お取引先様には「請求書はFAXかメールでお願いします」とよくお願いしたものです。 じゃあミツバチはどこで蜜を採ってくると思いますか。 それは背の高い樹上に咲く花を飛び回って探し、集めてくるんですね。 だから人間にはどんな花なのかわかりません。 ちょっと神秘的じゃないですか。 そんな蜂蜜は「百花蜜」と言います。 宮島での採蜜は、原生林まで世界遺産に登録されているため、申請して許可を取る必要があります。 太古からの生態系を保全する目的で、外部からの動植物の入島を厳しく制限しています。 許可の下りるのは7月の3週間だけという厳しさです。 毎年、数量が限られておりますので、ご注文はお早めにお願いいたします。 ☑️ 商品内容 原材料:はちみつ アレルゲン:なし 内容量:140g 賞味期限:商品到着後、1年以上。 ☑️ 配送方法 商品は「常温便」での配送となります。 「冷凍便」「冷蔵便」での配送商品とご一緒に注文された場合には、「冷凍便」「冷蔵便」配送となります。 ☑️ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ☑️ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ☑️ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ☑️ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。 もちろんLINEからも質問を受け付けています。 https://lin.ee/vsyjcoY
-
薪窯炊き 苺ジャム
¥980
SOLD OUT
ーーーーーーーーーーー いちごの香りと味わいを ギュッと瓶の中に凝縮! ーーーーーーーーーーー ☑️ いちご本来の甘酸っぱさと芳醇な香りを瓶に閉じ込めました。 開けた瞬間から良い匂いが漂ってくるジャムを薪窯で手作りしています。 食パンを焼き終えた薪窯はまだ熱く、翌朝になっても200℃以上もあります。 これは勿体無いです。 そこで考えたのが、いちごジャムを炊くことでした。 ☑️ ジャム作り いちごジャムはいちごを煮詰めて作ります。 色があせることがあるため瀬戸内産レモンと一緒に炊きます。 最初のうちはルビー色が鍋を埋め尽くすのですが、しばらく経つと少し色が抜け、さらに炊くと色がいちごをルビー色にまた染めていきます。 薪窯はガスコンロと違って、上からも強い熱が降り注ぐため、水分が早く蒸発します。 煮詰めすぎると焦げて香りが悪くなりますし、シャブシャブでもよろしくありません。 冷えるとトロトロのゼリー状になるため、少し柔らかい状態で窯から出します。 煮沸して殺菌した瓶に入れて、お湯の中で脱気します。 こうすることで保存性を高めます。 ☑️ 美味しい食べ方 食パンやスコーンに塗ったり、ヨーグルトにかけたりして召し上がって下さいね。 チキンステーキと一緒に食べても美味しいですよ。 ☑️ 商品内容 原材料:いちご、砂糖、レモン アレルゲン:なし 容量:150g 賞味期限:商品到着後、3か月以上 ☑️ 配送方法 商品は「常温便」での配送となります。 「冷凍便」「冷蔵便」での配送商品とご一緒に注文された場合には、「冷凍便」「冷蔵便」配送となります。 ☑️ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ☑️ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ☑️ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ☑️ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。 もちろんLINEからも質問を受け付けています。 https://lin.ee/vsyjcoY
-
薪窯炊き せとかジャム
¥980
SOLD OUT
ーーーーーーーーーーーー みかんの大トロをなんと 贅沢にジャムにしました! ーーーーーーーーーーーー 愛媛県の大三島から送ってもらった、みかんの大トロ「せとか」を薪窯の余熱でジャムにしました。色艶がとても綺麗なオレンジ色で、濃厚な甘味と優しい酸味が特徴のジャムです。食卓に彩りを添えてくれますよ。 ☑️ 薪窯でのジャムづくり 開けた瞬間から良い匂いが漂ってくるジャムを薪窯で手作りしています。 食パンを焼き終えた薪窯はまだ熱く、翌朝になっても200℃以上もあります。 これは勿体無いです。 そこで考えたのが、ジャムを薪窯で炊くことでした。 ☑️ ジャム作り せとかジャムはこうやって作ります。 まず皮を剥いて房だけにします。 せとかのじょうのうは薄いので、ここでは特には外したりしません。 それをジューサーか、フードプロセッサーで細かくしてジュース状にします。 そのジュースを鍋に移して、砂糖と一緒に薪窯でコトコト煮ます。 この時、砂糖の量に注意が必要です。 一般的な果実よりも甘みがすごくあるせとかなので、普段のような量を入れてしまうとめちゃくちゃ甘くなってしまうので、最初は少なめにして、徐々に足していくことをお勧めします。 薪窯はガスコンロと違って、上からも強い熱が降り注ぐため、水分が早く蒸発します。 煮詰めすぎると焦げて香りが悪くなりますし、シャブシャブでもよろしくありません。 冷えるとトロトロのゼリー状になるため、少し柔らかい状態で窯から出します。 煮沸して殺菌した瓶に入れて、お湯の中で脱気します。 こうすることで保存性を高めます。 ☑️ 美味しい食べ方 食パンやスコーンに塗ったり、ヨーグルトにかけたりして召し上がって下さいね。 紅茶に溶かしても美味しいですよ。 ☑️ 商品内容 原材料:せとか、砂糖、レモン アレルゲン:なし 容量:150g 賞味期限:商品到着後、3か月以上 ☑️ 配送方法 商品は「常温便」での配送となります。 「冷凍便」「冷蔵便」での配送商品とご一緒に注文された場合には、「冷凍便」「冷蔵便」配送となります。 ☑️ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ☑️ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ☑️ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ☑️ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。 もちろんLINEからも質問を受け付けています。 https://lin.ee/vsyjcoY
-
薪香る英国式クラシックスコーン3種6こ入り
¥2,000
SOLD OUT
ーーーーーーーーーーーーーーー スコーン好きが最後にたどり着く ーーーーーーーーーーーーーーー 英国式クラシックスコーンに、英国ではポピュラーなサルタナレーズン入りのものと、アールグレイ入りの2種類を追加し、3種類入りの詰め合わせ商品を作りました。甘さを控えめにしてあるので、お料理ともよく合います。スコーンの本場同様、クロテッドクリームとジャムの組み合わせも間違いありません。次回の発売日は5月26日から3日間です。 ☑️ このスコーンを作ろうと思ったきっかけ スコーンを薪窯で焼くようになって12年になります。 レシピについてはだんだんと詳しくなっていったんだけど、その起源とか、本場のことは知りませんでした。 もちろん、イギリスが発祥の地くらいはぼんやり知っていましたが、、、。 今、こんなにたくさんのスコーンを焼くようになって、何か芯になるものを体の中に持っておきたいと思うようになり、スコーンに関する文献を自然と調べるようになっていきました。 ☑️ イギリスだけどイングランドじゃない! するとまず、イギリスが4つの国からなることを知りました。 「えっ!」と思った人、残念ながら僕と同じレベルです。 そのうちの1つ、スコットランドがスコーン発祥の地であることもわかりました。 ちなみに4つの国とは、イングランド、スコットランド、北アイルランド、ウェールズです。 ビートルズやシェークスピアが誕生したのは、首都がロンドンのイングランドです。 ☑️ スコーンの形 さてそのスコットランドにはスクーン城なる古城があります。 そこにはある有名な石があって、「運命の石(Stone of Destiny, Stone of Scone)」と呼ばれています。 歴代の王様がこの石の上で戴冠式を行ったそうです。 実はその石の形が、スコーンのモデルなんですって。 写真で見ると長方形の石で足と座面を組んでいます。 だからスコーンは長方形が本来の形なんですが、今では丸い形に三角形に、僕なんて六角形の型で抜いて作っていますから、所変われば品変わるです。 ☑️ バノックからスコーンに 古い文献に16世紀になってスコーンの起源と言われる、大麦粉を焼いた「バノック」の記述が見つかります。 それから3世紀経った19世紀になって、オーブンやベーキングパウダーが広く普及し始め、今のようなスコーンが焼かれるようになりました。 つまり時間のかかるイーストを使って焼くパンではなく、速製パンとして市民に受け入れられていったことがわかります。 ☑️ イギリスから世界へ アメリカではプレーンなイギリスタイプのスコーンは、ビスケットと呼びます。 日本人にとってはややこしいですよね。 ただ、イギリスと違ってバターの代わりにショートニングを、牛乳の代わりにクリームを使うことが多いみたいです。 そしてアメリカでスコーンと言うと具入りのものだけを指します。 ドライフルーツやナッツ、チョコレートなどが入ったものです。 こんな風に調べてみると、日本のスコーンはイギリスとアメリカのハイブリット型かもしれませんね。 ☑️ アフタヌーンティー 本場イギリスでは、午後3時頃にアフタヌーンティーとしてスコーンにクロテッドクリームやジャムを塗って、紅茶と共に食す文化があります。 サンドイッチやケーキも並びます。日本でもそうやって楽しまれる方が増えてきました。 けれど高級なホテルやカフェなど、まだ一部の場所に限られている印象です。 僕のお店では、テーブルにはレースを敷き、その上にケーキスタンドとティーポットを飾っています。 雰囲気がすごく出ます。 スコーンやサンドイッチが高級に見えるので、ご用意されてみてはいかがでしょうか。 ☑️ 商品紹介 ⚫︎⚫︎プレーン⚫︎⚫︎ スコーンについて調べていると、自然と本場のレシピが目に留まるようになってきます。 その中に駐日英国大使館が公開しているレシピがあり、それをもとにして薪窯で焼いたのがこの「プレーン」です。 甘いジャムやクロテッドクリームを塗って食べると美味しいレシピになっているため、甘さは控えめで食パンくらいをイメージしてもらったらいいと思います。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、牛乳(広島)、バター(北海道)、粉糖(国産)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・乳成分 ⚫︎⚫︎アールグレイ⚫︎⚫︎ プレーンの生地に、アールグレイの茶葉を練り込んで焼き上げました。 ひと口かむと、ベルガモットの香りがふわっと鼻をくすぐります。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、牛乳(広島)、バター(北海道)、粉糖(国産)、ベーキングパウダー、紅茶葉 [アレルゲン] 小麦・乳成分 ⚫︎⚫︎サルタナレーズン⚫︎⚫︎ イギリスでポピュラーな干し葡萄を練り込んで焼き上げました。 品種はサルタナレーズンです。 しっかりとした甘みがあるので、そのまま食べても美味しいスコーンです。 [原材料名] 小麦粉(北海道)、牛乳(広島)、バター(北海道)、サルタナレーズン(アメリカ)、粉糖(国産)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・乳成分 ☑️ 商品情報 [名 称] 焼き菓子 [入り数 ] 6こ(3種類が2こずつ) [保存方法] 冷凍をおすすめしております。 [賞味期限] 商品到着後、約1週間。 脱酸素剤で密閉しています。 ☑️ こんな方に アフタヌーンティーとして、スコーンを楽しみたい方。 クロテッドクリームの賞味期限が迫っている方。 ケーキスタンドを買ったけれど、使う機会が少ない方。 ☑️ 大きさの目安 直径はだいたい6cmくらいで、高さは3cmくらいです。 ☑️ 温めて召し上がってください 一度にお召し上がりにならない場合には、冷凍保存してください。 温め直しの手引きを同封しておりますので、参考にしていただけると嬉しいです。 ☑️ 配送方法 商品は「冷蔵便」での配送となります。 「バスクチーズケーキ」や「タルト・タタン」と一緒にご注文された場合は、「冷凍便」になります。 ☑️ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ☑️ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ☑️ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ☑️ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。
-
薪香る全粒粉スコーン3種6こ入り
¥2,000
SOLD OUT
ーーーーーーーーーーーーーーーー 素朴な味わい、だけど栄養たっぷり ーーーーーーーーーーーーーーーー 全粒粉スコーンの黒ごま、胡桃、プレーンの3種類が入った詰め合わせ商品です。甘さを控えめにしているので、あんバターはもちろん、モーニングにハムエッグと一緒に食べても美味しいですよ。次回の発売日は5月26日から3日間です。 ☑️ このスコーンを作るきっかけ 素材より美味しいものは作れない。 老舗和菓子屋の社長さんが教えてくれました。 地元の農家から質の高い米や餅米を厳選して仕入れて、丁寧に作っておられます。 良い原料だから余計なことはしない、むしろするなと言います。 僕は衝撃を受けて、同じ考えでスコーンが作りたくなりました。 以前は、新しい食材を見つけてはスコーンに混ぜたり乗せたりしていました。 それぞれが人の手で作られたものなので、それなりにできます美味しいものにはなります。 けれど、見栄えや新しさばかりを追求していなかったかと自問自答すると、答えに窮してしまいます。 そもそも基礎になる生地自体の味は美味しく作れているのか、技術者として生地をちゃんとうまく焼くことができているのか、そこに確信が持てていませんでした。 モヤモヤした気持ちを取っ払いたくて作ったのが、この「宮島はちみつ全粒粉スコーン」です。 ☑️ 良い原料を探す 老舗和菓子屋の社長さんに言われた通り、今の自分が集められる最良の原料を探しました。 それが、北海道産の「春よ恋」全粒粉、北海道産のバター、広島県廿日市市産のチチヤス牛乳、宮島(広島県廿日市市)産の百花蜜、広島県安芸高田市産の卵、下蒲刈島(広島県呉市)産の海人の藻塩です。 これに砂糖とベーキングパウダーが加わります。 「春よ恋」は恋人の聖地、宮島の霊火堂で販売させてもらっていたラスクに使っていました。 そこでは、空海弘法太師が護摩行された時の火が1200年燃え続けていて、恋と火をかけて恋人の聖地になっていたんですね。 大聖院の座主のかたが高校のサッカー部の先輩だった縁で、その火で薪窯に火入れをしてもらったことから、「野村くん、何かお菓子作ってよ」のひと言で採用が決まりました。 ちなみに消えずの火は、広島平和記念公園の「平和の灯」の種火になったことでも有名です。 チチヤス牛乳は広島の子供たちがみんな、学校給食で飲んでいました。 広島県人のソウルドリンクです。 ガラス瓶の紙製のフタをメンコにして遊んでいたのが懐かしいです。 宮島の百花蜜はちょっと特別です。鹿が町中に生息しているため、背丈の低い草花は食害にあいます。 観光で訪れたことがある人はおわかりでしょうが、島内で花らしい花を見たことはないと思います。 じゃあ、ミツバチが何の花の蜜を集めているかと言うと、人の目に触れない高い樹木の上に咲く花です。 種類はわかりません。だから百花蜜と言います。 巣箱によって、サラサラしたもの、モッタリしたもの、琥珀色をしたもの、透き通った色のもの、いろいろあります。 共通しているのは、スコーンに自然な甘みと保湿感(しっとりさ)を与える点です。 下蒲刈島の海人の藻塩は、瀬戸内海の海水と海藻を煮詰めて作っています。 ミネラルが豊富で塩味がまろやかなところが特徴です。 普通はスコーンには使ったりしませんが、甘さを控え気味に作っているこのスコーンの味に、奥行きとか輪郭を持たせたかったので使っています。 ☑️ 改善してダメならまた改善 早速いつもの要領で作ってみました。ところが全然膨らみませんでした。 全粒粉は小麦の外皮も全部挽くため、小麦の中心に近い部分を挽いた強力粉と違って、膨らみにくかったのです。それでレシピをすぐに見直しました。 膨らまないということは、水分が残って生焼けになりやすいということです。 それで牛乳の量を少し減らし、卵はスポンジケーキを作るときのようによく泡立ててから混ぜました。最初よりかは膨らみましたが、まだまだです。 そこで他のスコーンを作るときにはしている、生地を冷やして寝かせる工程を省いてみました。 強力粉と薄力粉をブレンドした生地を冷やして焼くと「ポン!」と弾けるように大きく膨らんで、表面や横が割れて美味しそうな見栄えになります。 しかし全粒粉の場合は、寝かせている間に生地に水分が染み込みすぎてダマっぽくなり、それが膨らむのを邪魔するんじゃないかと考えました。 ☑️ ついに完成 粉類と水分を混ぜて、粉っけがなくなり始めたら四角く抜いて、すぐに焼いてみました。 するとどうでしょう。 今度はうまく膨らみました。 スコーンサンドを作るために、パン切り包丁で横に切っていっても途中で引っかかったりしません。ふんわりとしつつも、全粒粉らしいザクザクした感じが出せています。 全粒粉らしい香ばしさもあって、やっと完成です。 ☑️ 商品紹介 ⚫︎⚫︎プレーン⚫︎⚫︎ 基本の全粒粉スコーンです。 ミネラルを多く含む小麦の外皮まで挽いてあるので、他のどのスコーンとも違い、噛むとザクザクとした食感です。 料理との相性がいいので、我が家の夕飯によく食べるスコーンの1つです。 [原材料名] 小麦全粒粉(北海道)、牛乳(広島)、バター(北海道)、卵(広島)、はちみつ(広島)、砂糖(国産)、藻塩(広島)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 小麦・卵・乳成分 ⚫︎⚫︎黒ごま⚫︎⚫︎ プレーンの生地に、黒ごまを練り込んで焼き上げました。 香ばしいごまの風味と全粒粉の穀物感とよく合います。 アイスクリームをサンドしてみても美味しいですよ。 [原材料名] 小麦全粒粉(北海道)、牛乳(広島)、バター(北海道)、卵(広島)、はちみつ(広島)、砂糖(国産)、藻塩(広島)、ベーキングパウダー、ほうじ茶(国産) [アレルゲン] 卵・乳成分 ⚫︎⚫︎くるみ⚫︎⚫︎ 薪窯でローストして香りを濃くした胡桃をプレーンの生地に練り込んで焼き上げました。 健康的な食材を使用していながら、コクのある豊かな味わいが特徴です。 [原材料名] 小麦全粒粉(北海道)、牛乳(広島)、バター(北海道)、卵(広島)、はちみつ(広島)、砂糖(国産)、藻塩(広島)、ベーキングパウダー、胡桃(アメリカ) [アレルゲン] 小麦・乳成分・卵 ☑️ 商品情報 [名 称] 焼き菓子 [入り数] 6こ(3種類が3こずつ) [保存方法] 冷凍をおすすめしております。 [賞味期限] 商品到着後、約1週間。 脱酸素剤で密閉しています。 ☑️ こんな方へ 全粒粉は食物繊維やミネラルが比較的多く含むので、胃腸や体の調子を整える効果が期待できます。 胃腸は第二の脳と呼ばれているように、その調子が気分に直結します。 甘さを抑えて作っていますから、食パンやごはんの代わりに食べてイキイキとした生活を送りたい方に食べてもらいたいです。 僕自身、いつも良い気分で過ごしたいのと、お腹周りが気になっているので少しは楽になりたいなー、と期待しながらつまんでいます(^-^)v ☑️ 大きさの目安 直径はだいたい6cmくらいで、高さは3cmくらいです。 ☑️ 温めて召し上がってください 一度にお召し上がりにならない場合には、冷凍保存してください。 温め直しの手引きを同封しておりますので、参考にしていただけると嬉しいです。 ☑️ 配送方法 商品は「冷蔵便」での配送となります。 「バスクチーズケーキ」や「タルト・タタン」と一緒にご注文された場合は、「冷凍便」になります。 ☑️ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ☑️ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ☑️ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ☑️ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。
-
薪香る米粉スコーン3種6こ入り
¥2,000
SOLD OUT
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー グルテンフリーで安心!広島県産米粉使用! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 米粉スコーンのほうじ茶、奥八女抹茶、プレーンの3種類が入った詰め合わせ商品です。甘さを控えめにしているので、あんことバターを挟んで和のスイーツにしたり、お料理と一緒に召し上がっても美味しいですよ。次回の発売日は5月26日から3日間です。 ☑️ 米粉スコーンの始まり 僕には妹の旦那さん、つまり義理の弟がいて、広島県庄原市の出身です。 廿日市のお店から高速道路を北へ車で1時間走った、山間部の風光明媚なところです。 庄原市には、ミスチルや浜田省吾(世代がバレますね)が野外コンサートをするような大きな自然公園があって、家族で何度か遊びに行きました。 風が気持ちよく、川の水はどこまで透き通っていて、行くたびにここで暮らしたいと思ったものでした。 特にあの夜空の星を見てしまうと、もう本当に帰りたくなくなります。 星が降るってこういうことなのかと、満天の星を生まれて初めて見た時は感動して固まってしまいました。 だって地上より明るいんですから。 そんな自然豊かな土地で彼のお父さんが作ったお米を、秋が深まった頃にいつも届けてもらっていました。 本業は会社を経営なさっているんですが、近所の仲間とお米作りもされています。 ただ、そのお米が全国お米品評会で金賞に輝いたこともあるそうで、「どうりで美味しかったわけだ」と趣味の域を遥かに超えたご飯に舌鼓を打ったものでした。 ところで僕はパン職人でありながら、この頃はどうやら小麦アレルギーになったみたいで、スコーンやパン生地を仕込んでいると体が反応するようになりました。 食べる方は比較的大丈夫なんですが、粉を吸い込みすぎると日によって結構しんどい時があります。 小麦アレルギーの人の気持ちがようやくわかったのをきっかけに、この米粉のスコーンを作ることにしました。 それでさっきの話に戻るんですが、どうせ作るなら広島の米粉で作りたいとお取引先様に投げかけてみると、庄原市産のお米を挽いている製粉会社があると今使っている米粉を持って来てくれました。 お義父さんのお米ではないにしても、あの庄原の自然で育てられたお米というだけで胸が熱くなりました。 ☑️ 失敗、そして失敗 先ずは材料集めです。主役の米粉が広島県産ですから、他の材料もできるだけ広島のもので揃えたいと思いました。 探してみると結構あるんです。 ベーキングパウダーと砂糖はともかく、牛乳は廿日市のチチヤス牛乳、はちみつは宮島の百花蜜、塩は下蒲刈島の海人の藻塩、卵は安芸高田市といった具合です。 これに北海道産のバターが入ります。 早速、小麦粉で作るプレーンな「おひさまスコーン」を参考にして、基本のレシピを考えて作って焼いてみました。 米粉には小麦粉と違ってグルテンがないため、生地はボソボソしていて、ギュッと握るとまとまる感じです。 小麦粉だと、握らなくても捏ねている間に勝手にまとまってくれます。 そんな独特な生地を焼くと、ひび割れに表情があってなかなかいい感じに仕上がりました。 ただ、この米粉スコーンはそのまま食べてもらうより、何かをサンドして食べてもらいたいと思っていたので、横にカットしてみましたするとカットするそばからボロボロに崩れていきました。 失敗です。 次に牛乳と卵の量を増やす調整をして生地を作って何パターンがやってみましたが、割ってみるとお餅のように固まったところがあって失敗。 その次は六角形の型で抜く時、生地をあまり絞めすぎないようにしました。 まだお餅のようなかけらができます。 その次は水分が米粉に混ざり切らないうちに、すぐ型抜きをして焼いてみました。今度は上手くいきました。 横にカットしてみても、刃がスッと入っていき、断面はいわゆるスコーンでした。 ☑️ なぜ六角形にしたのか 商品が完成してから伝えるのもなんですが、このスコーンを六角形にしたのには理由があります。 宮島の百花蜜を使って作っているので、ミツバチの巣の形、ハニカム構造を模してみたからです。 この形はとても優れていて、構造的に軽いのに丈夫でしかも経済的に作れることから、航空機の壁面もそうなっているそうです。 面白いところでは、サッカー日本代表が躍進したFIFA W杯カタール大会では、ゴールネットが六角形の集合体、つまりハニカム構造だったんですよ。 また、日本の伝統に目を向けるとハニカム構造は、吉祥文様の1つ亀甲紋様として縁起が良いとされています。 このように何をとっても良いことばかりなので、六角形にしたんですね。 ☑️ 商品紹介 ⚫︎⚫︎プレーン⚫︎⚫︎ 基本の米粉スコーンです。 噛むとほろほろした食感で、バターの香りをしっかりと感じていただけると思います。 元はお米なので、和食とは言いませんが、朝食にご飯の代わりに食べてみてはいかがでしょうか。 [原材料名] 米粉(広島)、牛乳(広島)、バター(北海道)、卵(広島)、はちみつ(広島)、砂糖(国産)、藻塩(広島)、ベーキングパウダー [アレルゲン] 卵・乳成分 ⚫︎⚫︎ほうじ茶⚫︎⚫︎ プレーンの生地に、ほうじ茶を練り込んで焼き上げました。 ほうじ茶はラテにしても美味しいように、乳製品との相性がとてもいいんです。 生クリームやバターの香りとともに、楽しんでみて下さいね。 [原材料名] 米粉(広島)、牛乳(広島)、バター(北海道)、卵(広島)、はちみつ(広島)、砂糖(国産)、藻塩(広島)、ベーキングパウダー、ほうじ茶(国産) [アレルゲン] 卵・乳成分 ⚫︎⚫︎奥八女抹茶⚫︎⚫︎ 九州の茶処、福岡県の八女産抹茶を使用して作っています。 抹茶のほろ苦い風味が、香ばしい米粉スコーンと合います。 [原材料名] 米粉(広島)、牛乳(広島)、バター(北海道)、卵(広島)、はちみつ(広島)、砂糖(国産)、藻塩(広島)、ベーキングパウダー、抹茶(福岡) [アレルゲン] 乳成分・卵 ☑️ 商品情報 [名 称] 焼き菓子 [入り数] 6こ(3種類が3こずつ) [保存方法] 冷凍をおすすめしております。 [賞味期限] 商品到着後、約1週間。 脱酸素剤で密閉しています。 ☑️ こんな方に 小麦グルテンフリーなので、僕のように小麦アレルギーのある方に。 広島中心の食材で作っているため、広島土産を探されている方にも。 おめでたい形なので、お祝いに。 ☑️ 大きさの目安 直径はだいたい6cmくらいで、高さは3cmくらいです。 ☑️ 温めて召し上がってください 一度にお召し上がりにならない場合には、冷凍保存してください。 温め直しの手引きを同封しておりますので、参考にしていただけると嬉しいです。 ☑️ 配送方法 商品は「冷蔵便」での配送となります。 「バスクチーズケーキ」や「タルト・タタン」と一緒にご注文された場合は、「冷凍便」になります。 ☑️ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ☑️ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ☑️ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ☑️ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。 もちろんLINEからも質問を受け付けています。 https://lin.ee/vsyjcoY
-
【数量限定】瀬戸内生ハニーレモネード
¥1,500
SOLD OUT
ーーーーーーーーーーーーー 爽快な飲み心地! 知る人ぞ知る 国産レモン栽培100年の 大長レモンで作っています! ーーーーーーーーーーーーー 国産レモン栽培100年の歴史を誇る、広島県の大崎下島で生産されているレモンを使用して作ったレモネードの素です。 *こちらは数量限定のため、Sold Outしますと次回の発売は来月です。気になった方はお早めにご検討ください。 ☑️ 作ろうと思ったきっかけ 店頭でお客様が注文されるドリンクの8割が、このレモネードです。瀬戸内のレモンを使って1から手作りしています。 ある時、テレビか何かで産地の方がレモネードを手作りしていることを知り、自分でも作ってみたら意外と美味しいのが出来たんです。 冬だったので、ホットレモネードを作ってみてまず発売してみました。 今でも忘れません。 あるご夫婦が1杯をテイクアウトして下さいました。 お店を出て30秒くらいして奥様が、「ぶち(広島弁でとてもの意)美味しかったけえ、私も欲しいです!」と駐車場からわざわざ戻ってきてくれて、もう1杯をテイクアウトしてくれました。 このことがあって、お客様に喜んでもらえると確信しました。 ☑️ 爽やかな飲み心地 これから暑い季節が始まり、喉が乾く機会が増えますよね。 そんなあなたにおすすめしたいのが、爽やかな飲み心地の生ハニーレモネードです。 国産レモン栽培100年の歴史がある大崎下島の「大長レモン」を使い、種とふさの硬い部分、それから苦味の強い白わたを丁寧に取り除いて作ります。 結構、大変な作業です。 でももっと大変なのは、このレモン栽培をサポートしている広島の大学生たちです。 夏の炎天下でも草むしりをしたり、段々畑の石を積み直したり、やることは山のようにあるんですね。 そうやって冬になってやっと収穫できたレモンを使わせてもらうので、感慨深いものがあります。 下ごしらえを終えたレモンをなめらかになるまですり潰したら、そこへ宮島はちみつと砂糖、海人の藻塩を混ぜ、冷蔵庫で数日寝かせて味をなじませたら完成です。 海人の藻塩は太古からの製法で作られる塩で、ミネラルが豊富です。 汗で失われたミネラルを補給するのと、レモネードの甘みを引き立てるために少量足しています。 レモンにはビタミンCが含まれていますから、疲労回復や体の調子を整える効果が期待できます。 ☑️ 小さいお子様からお年寄りのいるご家庭まで このレモネードは、炭酸水や水だけでなく、お湯で割って飲んでも美味しいです。 また、焼酎で割ると酎ハイとして、老若男女、お父さんもお母さんも、みんなでお楽しみいただける飲み物です。 汗をかいた時だけでなく、おやつの時間にスコーンやケーキと一緒に召し上がってみて下さいね。 ☑️ ギフトにぴったり!上品なデザインのガラス瓶入り 本来はウイスキーを入れるような高級なガラス製のボトルにレモネードを入れ、日本酒を包む布でラッピングしてあります。 シンプルでありながら上品なデザインとなっているので、夏場のギフトにおすすめです。 飲み終わった後は写真のように、ドライフラワーや草花を瓶に挿して飾るといいですよ。 ☑️ お召し上がり方 お店では本品50gに対し、炭酸水または水150gで薄めてお作りしています。 お好みで調整して下さい。 ホットレモネードを作る場合も同様の割合で、本品50gに対し、お湯150gを混ぜてみて下さい。 レモネードが瓶の内側に付着するため、最後の一杯は少量の水を入れてフタを締め、シャカシャカ振ってレモネードを水に溶かして使い切って下さい。 ☑️ 商品内容 原材料:レモン(広島県呉市)、砂糖(国産)、宮島はちみつ(広島県廿日市市)、海人の藻塩(広島県呉市) アレルゲン:なし 内容量:1本あたり、220g(3〜5杯分) 本数:2本 ☑️ 消費期限 商品到着後、冷蔵で約1か月。 詳しい日付は、商品裏面の内容表示シールをご覧ください。 ☑️ 配送方法 商品は「冷蔵便」での配送となります。 冷凍商品と一緒に配送する場合には、「冷凍便」になります。 ☑️ ご希望の到着時間がある場合 下記より、お選びいただき備考欄にご記入ください。 ①AM ②14時〜16時 ③16時〜18時 ④18時〜20時 ⑤19時〜21時 ☑️ 店頭受け取りをご希望の方へ LINE友だち限定で、1種類からご注文を承っております。 ご来店日の前日18時までに、おひさまパン工房LINE公式アカウントよりご予約下さい。 https://lin.ee/vsyjcoY ☑️ メッセージカード お誕生日やお祝いなどに、葉書サイズのオリジナルメッセージカードを贈ることができます。 掲載する文章を1〜400字で送ってくだされば、印刷して商品に同封させていただきます。 オプションよりお選び下さい。 ☑️ お問い合わせ お買い上げ後に「思っていたのと違っていた」ということにならないように、写真や文章からお知りになられたい情報が得られない場合には、どうぞお気軽に質問してください。 スマホですと「ショップに質問する」が画面上に常に表示されていますし、PCですと吹き出しアイコンをクリックすると質問ができます。 もちろんLINEからも質問を受け付けています。 https://lin.ee/vsyjcoY